はじめに
日頃、個人事業主として活動しています。
2023年10月、いよいよインボイス制度が施行されます。
今までと請求書の書き方が変わるので、この記事で何が変わるのか整理し、実際に新しい請求書を作成していきます。
今までと変わる内容
請求書を書く上で何が実際に変わるのか、追加になるものは以下の3点です。
- 登録番号
- 税率ごとの対価の額と適用税率
- 税率ごとの消費税の額
*税率は8%対象、もしくは10%対象
新しい請求書(適格請求書)の作成
普段利用している、「会計freee」で実際に適格請求書を作成していきます。
最初に、インボイス登録番号を設定
① ホーム画面にて新規作成をクリックします
② 「自社情報」欄の[編集]ボタン →[登録番号編集]をクリックし、freeeアカウント管理に進みます。
③ 「事業所管理」画面にて、[適格請求書発行事業者に該当する]にチェックを入れます。
④ 「適格請求書発行事業者に該当する」にチェックを入れると、「適格請求書発行事業者の登録番号」の項目が表示されます。
個人事業主の場合は「T + 13桁の数字」が登録番号となるので、国税庁から通知された番号を入力します。
⑤ 登録番号を設定したらfreee請求書の「請求書の新規作成」画面に戻り、「自社情報」欄の[再読み込み]をクリックします。
[再読み込み]をクリックすると、「登録番号」欄にfreeeアカウント管理で設定した登録番号(法人の場合は法人番号)が反映されます。
適格請求書を作成
- ホーム画面にて、[請求書]メニューをクリックします。
- 画面右上の[新規作成]ボタンをクリックします。
3. 請求書の各項目を入力していきます。
4. 書類の内容や見た目に問題がないかどうか確認します。
画面右半分に表示された「プレビュー」タブ画面にて[拡大]ボタンをクリックすると、作成した請求書全体のプレビューが表示されます。
以上、作成の流れの説明でした。